仙南 相の釜サーフ 二ノ倉サーフ

仙台釣り吉

2017年07月04日 21:56

お久しぶりーふの更新です。


ちょこちょこ行ってましたが全然更新してませんでした。

で、本日夕まずめ行ってきました!

いつもの北釜ではなく、相の釜やニノ倉サーフ!

久しぶりに…なかなかの釣果なので、更新!笑








と、自分の結果はマゴチが6本 48から59弱

50アップ系4本

マサバ50弱が1匹


そして我が家の人気者の ワタリ…ガニさんが23匹ですた。

ちなみに私はワタリを本気で狙っています

ワタリ専用の釣りパターンもみつけてまふ笑

ワタリ笑

我が家では、ワタっちゃんが1番の人気なのです!


しかしマゴちゃんの方は…この終盤時期のパターンなのでしょうが、突然ジグにあまり反応しなくなりますね。

実は終盤に、59よりでかい、多分70近いのばらしました。

目の前で。マジです

ずっとドラグ出されては巻いての繰り返しで、姿見えて、目の前まで来てのばらしです。
確実に65はいってます。

最悪ですーーーーーー

はあ⤵︎はあ⤵︎ふぃ〜⤵︎

もう少しでマゴちゃんも終わりですね。

ふう〜

今日はワーム系の、スローリトリーブのズル引きや、ストップ&ゴー、にしか反応せず、リフト&フォールは全くの無反応、、、


最近巷でお人気の、自分もお気にのスピンビームちゃんも、あまり釣れなくなってきて、寂しい限り(T ^ T)


うーん…まあ、これからは本業の、船釣りにシフトしていきます


今年は真鯛の自己記録更新して、80を狙いまっせっせー!!